越前岬

会社概要

稲刈り コンバイン操縦編

午後から、前回と別の場所の稲刈りをすると言う事で農家の南さんの田んぼへ。。
たわわに実った山田錦の穂は、僕の腰の位置を遥かに越える程に成長してくれました。

始め

以前より南さんにコンバインを運転してみたい!!とお願いしていた僕は、遂に念願の初体験を。
最初の2周程を南さんが刈ってくれて、運転しやすいように道を作ってくれてからバトンタッチ。

南さんはあっと言う間に2周刈り終えました。
南さん

出番が廻ってきて、少しオドオドしながらハンドルを握っています。
(ビビッて猫背に・・・)
運転の要領は意外と簡単でした。車のオートマみたいな感じです。
難しいのは角っこ。僕は直角に曲がれないので、一度バックしてから
方向を整えてやりました。
運転


僕が、刈った後です。
蛇行してますよね・・・
慎重に刈ったつもりなんですが、やっぱり難しい。。。。南さんゴメンナサイ
蛇行

自分達が、身近で見てきて、生産者の方の苦労も知って、少しばかりですが作業をさせて頂いて、
そういう米だからこそ愛着が沸いてきますよね。
米粒一つたりとも無駄にはしたくないという心境です。
美味しいお酒を造りますね。

山田錦の稲刈り

昨年度から地元「永平寺町松岡産」の酒米で純米酒を造ろう!
ということで取り組んできました契約栽培米の収穫を行いました。

我々が信頼するこだわりの専業農家・南尚江さんの手により
栽培され、逞しく育った酒米「山田錦」。
(南さんの米作りについては、後日触れます)
本日は、南さんの指導の下、福井市片町「汐彩」の金子オーナー
主催の「福福会」の皆さん15名にも参加を頂き、好天の中で
稲刈りがスタートしました。
稲刈り

皆さん長靴姿でぬかるむ田んぼに入り、始めは慣れない手つき
で悪戦苦闘でしたが、時間が経つとリズミカルに刈れるように
なった方もいらっしゃいました。

我々蔵元もそうですが、地酒を愛して頂いている方々にも
こうして「酒米」を収穫して頂ける機会に恵まれたことで、
皆さんにもさらに「地酒」への愛着やさらなる興味を感じて
頂けたのではないかと思います。

収穫が一段落すると・・・
皆さん、自分達が収穫した酒米で仕込んだ酒に興味が早くも
移っていましたが・・・
もちろん、美味しいお酒になるよう頑張ります。

CIMG0059.jpg

南さん、「福福会」の皆様、本当にお疲れ様でした。
僕は、来週、南さんの個人指導の下、脱穀に挑戦します!!



福井県の地酒味わいの会 【東京】

CIMG0028.jpg

去る10月8日(土)、南青山にて福井県内蔵元23社が集まり、「福井県の地酒を味わう会」が
開催されました。
昨年に引き続いて2回目の開催で、首都圏の日本酒愛好家の皆様はじめ約500名を超える
お客様にご来場頂きました。本当に有難うございました。

蔵元各社3種類づつのお酒とおつまみをご用意し、それぞれのブースをお客様にゆっくりと
廻って頂きながら、福井の地酒を楽しんで頂きました。

「越前岬」もタイプの違う3種類のお酒を用意し、田辺兄弟でブースに立たせて頂きました。
【当日ご用意したお酒です】
・越前岬 大吟醸 吟の雫
・越前岬 純米吟醸中取り生原酒・・・冷でご提供。香りと含み香華やか味どっしり!!
・越前岬 特別純米酒<永平寺町合鴨農法契約栽培米>・・・燗でご提供。
 酸がやや高めの純米酒ですが、燗をすることで、酸が程よいキレになることを意識して
 造った純米酒です。

なかなか、一人ひとりのお客様に商品の特徴等を説明しながら飲んで頂く事は困難
でしたが、純米酒のお燗に関して興味深く話を聞いて頂けたのは嬉しかったです。

CIMG0027.jpg

また、昨年に引続き、北陸4県の地酒を中心に扱っておられるお店「方舟」の
原オーナーはじめスタッフの方々にもご来場頂きました。
福井の地酒をこれからもどうぞ宜しくお願い致します!!
「方舟」のHPはこちら・・・・http://www.ceory.co.jp/


イベント終了後、「常山」栗山杜氏と四谷の地酒専門店「鈴傳」斉藤マネージャー、
岩田さんとともに、大森の「吟吟」さんにお邪魔しました。
オーナー石橋さん厳選の地酒を5人で20種類程堪能させて頂きました。
最後に食べた有機米のおにぎり美味しかったです。。
遅くまで、どうも有難うございました。

清酒 「優勝」

優勝
プロ野球では昨日、巨人がリーグ優勝を決めました。
秋も深まり、いよいよスポーツ行事も増えてくる頃ですネ。。 

お祝いには、お酒を贈ったり、鏡割りをしたりしますが、
実は「優勝」という銘柄のお酒があることは余り知られていません…84

今から20年程前(私が小学校低学年の頃)まで、「越前岬」の前の
メイン銘柄が「優勝」でした。
特定名称酒(大吟醸など)など造らず、一級酒・二級酒しか造らなかった
頃のことです。
福井の方は、ご存知の方がいらっしゃるかも知れませんが、
当時西武ライオンズが森監督の下、リーク連覇を続けていた時期で、
県内唯一の百貨店「福井西武」で鏡割りをして振舞い酒などもしました。

現在も、商標はそのままで、スポーツ関係の方を中心にご注文頂いて
おります。やはり秋口に大会等が集中するので注文が多いですね69

以前、某高校野球の父母会の方から、「優勝祈願」の御神酒として
ご注文を頂き、見事、甲子園出場を果たされたこともあったりと
縁起の良い銘柄ですので、「越前岬」共々、「優勝」も宜しくお願いします229

◆清酒「優勝」については、下記を参照下さいませ・・・
http://www.echizenmisaki.com/contents/seisyu6.html



1

新しいお便り

カテゴリー

昔のお便り